2024年3月の記事一覧
野崎地区桜祭り
晴天に恵まれ、野崎地区桜祭りが盛大に開催されました。本校の生徒がボランティアで参加し、受付・アナウンス・バルーンアート配布等の本部テント業務や、玉入れ・ペットボトルボーリング・輪投げ等の競技の補助を行い、祭りを盛り上げていました。
1・2学年修了式
本日をもって、1・2年生それぞれの全教育課程が修了しました。式の後、学年代表生徒が意見発表を行い、1年間の振り返りと、新年度に向けての強い決意を述べました。
那須地区春季強化大会(野球) 優勝!
那須地区春季強化大会は、基本会期が令和6年度の5月ですが、日程の関係で野球は3月に行われました。大田原中との合同チームで出場し、見事優勝しました。県大会での活躍も期待しています。
1回戦 3-1 金田南 2回戦 7-4 那須
準決勝 2-1黒磯北・箒根 決勝 9-8 親園
大掃除
現学級で仲間と過ごすのも残すところ2日となりました。帰りの会終了後、次の学年が気持ちよく使えるようにとの思いを込め、1・2年生がそれぞれの教室の床にワックスを塗り、ピカピカにしていました。
◆◆◆重要なお知らせ◆◆◆ 【 学校感染症に関する対応について 】
学校感染症について、令和6年4月1日より那須地区3市町(大田原市、那須町、那須塩原市)共通の「学校感染症に関する受診報告書」を運用することになります。資料をご確認の上、ご対応ください。よろしくお願いいたします。
⑴_学校感染症に関する対応について(通知).pdf⑵_出席停止になる感染症の種類及び登校の基準等について.pdf⑶_学校感染症に関する受診報告書(様式).pdf
PTA総会、1・2学年部会
授業公開後、PTA総会が開催されました。寒い日となりましたが、多くの方のご参加ありがとうございました。
南澤会長をはじめ今年度の役員の皆様、大変お世話になりました。令和6年度の山口会長そして役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
続いて1学年部会と2学年部会が開催されました。部会役員の皆様お世話になりました。
学校公開
1年生は、総合的な学習の時間で調べた大田原市の福祉等について、3部屋に分かれて一人一人発表しました。2年生は、特別の教科道徳の授業を公開しました。卒業生が巣立った直後の寂しさが残る中、1・2年生ともに進級に向けた自覚がより強くなったように思います。
1年生(総合的な学習の時間)
2年生(特別の教科道徳)
ALTと話そう
2年生の英語の授業において、ALTのプロフィールカードの情報を基に、来校した5名のALTとの4分間の会話を通して、自ら動画を撮影しながらパフォーマンスを確認しました。ALTに質問したり質問されたりしながら、緊張しつつも、にこやかに表現していました。
祝 卒業
穏やかな天候に恵まれ、卒業生が巣立ちました。卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
式場準備
心を込めて先輩を送り出そうと、1・2年生が明日の卒業式に向けて担当箇所の準備や清掃をしています。