新着情報
那須地区駅伝競走大会
10/26(土)那須野が原公園を会場に、那須地区駅伝競走大会が開催されました。結果は男子17位、女子12位でした。夏休みから練習を重ね、約4か月、本当に頑張りました。自分が所属する部の活動や合唱なども兼けもちしていた生徒も多くいました。「お疲れさま。頑張ったことは、必ず自分の中に残る。」と労いの言葉をかけました。
進路説明会
3年生とその保護者を対象に「進路説明会」を開催しました。進路日程の説明とともに、私立高等学校では、毎年出願方法などが少しずつ違っていることや、県立高校の特色選抜と一般選抜の違いなどについて丁寧に説明いたしました。
ボランティァでひょうたんの下絵、150個制作
野崎地区文化祭に向けて、地区の方々から「ひょうたんの下絵制作」の依頼がありました。来場する幼小者が楽しむためのイベントへの協力です。「ひょうたん」に、いろいろな下絵を描き、文化祭当日、来場者が好みのものを探し、色づけして「ひょうたんアート」にするための大切な作業です。
1人1個機械的に渡して描いてもらうという方法もありましたが、「地域のためにできることを探す」「できる人ができる範囲でやる」と訴えてきましたので、ボランティアを募集しました。初めの2日間は、あまりよい反応がありませんでしたが、生徒が少しずつ持ち帰り、1週間で、約150個のひょうたんの下絵が完成しました。生徒たちの大きな力を感じました。
市教育祭 音楽会
10/24(木)大田原市教育祭音楽会が那須野が原ハーモニーホールで開催されました。本校合唱部は、那須地区学校音楽祭でも披露した「ヒカリ」を演奏しました。日頃の練習の成果が発揮され、前回よりも更に美しいハーモニーを会場に響かせていました。
英語スピーチコンテスト
10/22(火)那須地区英語スピーチコンテストが開催され、3年生の砂森さんが本校代表でスピーチし、優良賞を獲得しました。スピーチのテーマは「心の健康」です。会場全体に通る、聞き取りやすい声で、練習の成果を十分発揮しました。このスピーチは、野崎地区文化祭のステージで披露されます。
生徒集会 生徒会スローガン「皆新」を発表
10/22(火)生徒集会が開かれ、後期生徒会執行部員が、後期のスローガンを示しました。スローガンは「皆新」、「皆で新しいことに挑戦する」という思いで後期のスタートを切りました。今回、執行部員だけでなく、全生徒に「どんなことに挑戦したいか」を投げかけ、考えてもらい、記入してもらうなどの活動が与えられました。また、具体的なイメージを持ちやすくするために、執行部員個人が考えた例を提示するなど、事前準備が秀逸でした。全生徒が、生徒会の一員として、今後どんな「皆新」の姿を見せてくれるのか楽しみです。また、こうした集会を運営できる新執行部員にも期待大です。
教育実習開始
将来、教員を目指す学生のための「教育実習」が、10/21(月)~11/15(金)の期間、本校で行われます。県内大学から1名(本校出身者)が実習に入ります。主に3年1組で学級経営を、社会科で教科指導を学びます。よろしくお願いいたします。
県新人体育大会 剣道 個人戦男女そろって1回戦突破
10/18(金)19(土)、県北体育館で県新人体育大会剣道大会が開催されました。個人戦では伊藤愛さんと田代湊さんが1回戦突破を果たしました。女子団体戦は2回戦から登場しましたが、全員小学校からの経験者で構成される栃木東陽中に敗れました。
県新人体育大会 ソフトボール ベスト8
10/18(金)宇都宮市柳田緑地公園で、県新人ソフトボール大会が行われました。本校と大田原中の合同チームで臨み、見事、県ベスト8の成績を残しました。新人チームは、どんな強豪校に対しても「序盤3回頃まで勝ち越す」という強みがあります。オフシーズンの間、更に飛躍してほしいです。
1回戦 野崎中・大田原中 12-2 鹿沼東中
2回戦 野崎中・大田原中 2-12 厚崎中
前期終業式
10/11(金)前期終業式を行いました。「なりたい自分になるために、どのような努力ができたのか」振り返る機会としました。また、新紙幣に登場した、渋沢栄一さん、津田梅子さんの言葉を引用し、成功するために大切にしたいことを伝えました。生徒の意見発表では、1年印南さん、2年蛭田さん、3年松本さんが、リーダーとしての体験や校外活動の体験から考えたことや今後のことについて力強く語ってくれました。式後には、健康的な生活について考え、自分の考えを伝え合う場面なども設けました。