学校ブログ
ソフトテニス女子 団体戦初勝利 個人戦県大会出場
6/27(金)28(土)那須地区総体ソフトテニス大会が行われ、団体戦初勝利、個人戦では山口・加藤組が代表決定戦でファイナルゲームを4-3の死闘の末、制し、県大会出場を決めました。3年生は日頃の練習、そして個人でも地道に努力を重ね、どの選手も成長した姿を見せてくれました。
〇団体戦
野崎中 0-3 大田原中
野崎中 0-3 西那須野中
野崎中 2-1 黒磯中
〇個人戦
山口・加藤組 3勝 代表決定戦勝利 県大会出場
ソフトテニス男子 唯一の3年生も奮闘
6/27(金)28(土)、那須地区総体ソフトテニス大会が行われました。唯一の3年生福田さんが最後の大会で2勝、大きなけがを乗り越え、有終の美を飾りました。2年生も次につながる戦いを演じました。
〇予選リーグ
野崎中 0-3 那須中央中
野崎中 3-0 黒磯中
野崎中 1-2 若草中
〇個人戦
福田・深澤組 2勝
坪山・永元組 2勝
松本・杉本組 1勝
渡邊・佐藤組 1勝
那須地区総体 野球 少年野球大会へ
6/27(金)那須地区総体野球大会が行われました。最終回まで白熱する接戦でしたが、逆転で敗退しました。チームは金田南中と合同を組みながら2週間後の「少年野球大会」での県大会出場を目指します。
〇1回戦
野崎中・金田南中合同 2-5 三島中
那須地区総体 ソフトボール 県大会出場
6/27(金)28(土)三和にしなすのスポーツセンターで那須地区総体ソフトボール大会が行われました。本校ソフトボール部は初日で「県大会出場」を決め、最終結果7位でした。
〇予選リーグ
野崎中・大田原中合同 5-5 黒羽ソフトボールクラブ タイブレークで敗退
野崎中・大田原中合同 7-0 REDガールズ
〇2位リーグ
野崎中・大田原中合同 3-11 三島中
野崎中・大田原中合同 4- 7 日新中・箒根学園合同
県大会は7/11(金)から行われます。
那須地区総合体育大会剣道大会 2日目
6/22(日)女子団体戦、男子個人戦が実施されました。女子団体戦の敗者復活戦では、2-0と先行するも、追いつかれ、接戦となりましたが、大将戦で見事勝利し、決着がつきました。男子個人戦では、全員が初戦を突破、3年生田代さんが4回戦まで勝ち上がるなど、最後の最後まで闘志溢れる戦いぶりでした。今年度の大会から、部活動指導員の野澤 明先生が大会でもアドバイスをくださっています。
女子団体 1回戦 三島中 惜敗
敗者復活戦 3-2 若草中
県大会出場決定戦 0-1 西那須野中
和氣さん、須田さん、印南姫さん、君島さん、岩井さん、伊藤さん
男子個人 田代湊一さん 県大会出場
那須地区総合体育大会剣道大会 1日目
6/21(土)男子団体戦と女子個人戦が実施されました。男子団体戦は、全ての試合が接戦であり、それぞれの選手が、成長した姿を見せてくれました。女子個人戦では、全学年の生徒が出場し、唯一の3年生、伊藤さんが準々決勝で見事な逆転勝利を収め、第3位入賞、県大会出場権を獲得しました。
男子団体戦 1回戦 対 大田原中 惜敗
印南陽さん、大豆生田さん、江面さん、柴田さん、田代さん
女子個人戦 第3位 3年 伊藤 愛夏 さん
那須地区総合体育大会陸上競技大会 1年男子走幅跳び優勝
6/17(火)那須地区総合体育大会陸上競技大会が開催され、本校から12名の生徒が参加しました。1年男子走幅跳びでは、櫻田大智さんが見事優勝、県大会出場を決めました。2年男子走幅跳びでは、髙橋 翔さんが5位入賞、1年女子走高跳では田島美姫菜さんが8位入賞を果たしました。その他の選手も、短い練習時間の中でよくがんばりました。
部活動激励会
6/16(月)生徒会執行部主催で「部活動激励会」が開催されました。各部長から那須地区総合体育大会の抱負発表の後、部活動に所属していない生徒と生徒会執行部員が応援のエールを贈りました。那須地区総合体育大会は6/17(火)の陸上競技大会を皮切りに、6/21(土)22(日)が剣道、6/27(金)から野球・ソフトボール・ソフトテニスの大会が開催されます。
小中一貫 道徳の研修
6/11(水)薄葉小学校で道徳の研修会が開催され、本校職員も参加し、道徳の授業について学びを深めました。野崎中学校区(ののさき学園)では、小中一貫教育の重点の1つを「道徳教育」としており、今後も、薄葉小・石上小・野崎中の教職員が一緒になって道徳の授業の指導案を作成したり、授業研究会を開いたりして指導力の向上を目指します。
生徒の安全確保 校舎1階の施錠
生徒の安全確保に万全を期すため、校舎1階の「常時施錠」を実施します。校舎外で授業を行う場合には、「生徒昇降口の扉開閉」を教職員が行います。遅刻・通院時の中抜け等の場合は、正面玄関を御利用ください。なお、急を要する場合に備え、生徒昇降口外に「呼鈴」を設置しました。必要に応じて御利用ください。職員が対応致します。